次男の部屋の机横に置いているランドリーバッグ。

この中には

次男用の防災リュックを収納しています。

ずっとリュックそのまま置きっぱなしにしていましたが、ホコリが
つきやすく、黒なので余計に目立ってしまって(^-^;
押し入れに入れようかとも考えたけど、いざという時にすぐに持ち出せ
ないと意味がないし(-“-)
昔、息子たちのおもちゃ収納用として購入した
ランドリーバッグレギュラーサイズに入れてみたらピッタリおさまってくれて♪

ホコリよけとして、はぎれを被せています(^^)
おもちゃを処分し、収納するものがなくしまいこんでいたものが
こんな風な使い道があるなんて(*’ω’*)
セットで購入したminiサイズには無印の羽織れる電気毛布を収納しています。

長男の部屋。
ランドリーバッグが1つしかないので長男の防災リュックには
しかたなく、キッチンタオルを被せています(;´∀`)

このまま置いておくよりもキッチンタオルを被せておく方が
ホコリは目立ちにくいし、キッチンタオルだと洗濯機にポンと
入れられるので楽♪

でしたが、このままもちょっとなぁ・・・と思い
楽天スーパーセールでポチっとしました!

買い替えたかったバターケースもいっしょに注文。
シンプルで良い感じです!今使っているケースにまだバターが残っている
のでまだ使っていませんが。。

ぺったんこのランドリーバッグですが、裏のスナップボタンをとめると
マチが出来上がります!

防災リュックを入れるとこんな感じ(^^)

同じく、はぎれを被せたら

こんな感じになりました。

やっぱり、キッチンタオル被せていた時より断然よくなった気がします(*´ω`*)
まだ販売期間前ですがランドリーバッグが入った福袋が販売されるようです♪
![]()
他にもたくさんの福袋があるみたい(*’ω’*)
sarasa design さんはシンプルなものばかりなので
気になります(^^)
![]()
災害に遭遇した時に必要なものは?
![]()
防災、防災用品
![]()
暮らしの見直し
![]()
シンプルライフ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク



