無印良品のネイルケアオイルで保湿 乾燥からくる爪の凸凹が気になり、今年の春に購入して使い始めた 無印良品のネイルケアオイル(^^) 爪の凸凹もすっかり落ち着いてくれて 爪のケアに欠かせない、お気に入りにの無...
「色々」の記事一覧(90 / 162ページ)
水切りラックを買おうか検討中
今年の1月に食洗機が壊れてしまい、それ以来ずっと手洗いを続けています。 洗い終わった後、dailyの食器拭きクロスでサーッと拭いて 水切りラック代わりのティータオルに置いてしっかり乾燥させてか...
いざという時の為に自宅療養で必要なものを準備&ドウダンツツジ その後
自宅療養で必要なものを準備 次男も2学期スタートしました! 息子たちが通う学校は分散登校もオンライン授業もせず通常授業との ことなので、通常モードになりました。 これからどうなるのか、不安があるけど考えても沈んでしまうだ...
ダッシングディバのジェルネイルシールを剥がしてみました
ダッシングディバのジェルネイルシールをしてみて どれぐらい保つのか、毎日手元を気にかけていましたが・・・ 一昨日、お風呂で髪の毛を洗っている時に、髪が中指に引っ掛かりポロっと取れてしまいました(゚Д゚) 他...
朝顔の置き飾りと2学期スタート
8月もあと残すこと数日・・・1ヶ月がほんと早い(°▽°) 8月もあと少しだというのに、アサガオの置き飾り飾るのすっかり忘れてました∑(゚Д゚) 去年、夏の終わりに金魚の置き飾りといっしょに買ってファイルしておいたんですが...
米びつにおすすめ!野田琺瑯ラウンドストッカー21cm
キッチンの無印シェルフの下段に置いている野田琺瑯ラウンドストッカー21cm。 寸胴鍋のようなバケツのような見た目の大きな保存容器(*^▽^*) 琺瑯なのでニオイうつりもしにくく、密閉できる中蓋もついているので ぬか床や手...
トイレのペーパータオルを魔法のテープで固定
先月、胃腸炎で体調を崩した時に家族でタオルを共有しないために 洗面所とトイレのタオルをペーパータオルに切り替えて家庭内感染を 防ぐようにしてました。 洗面所のペーパータオルは魔法のテープで取り付け済み♪ ト...