「収納」の記事一覧(31 / 36ページ)

無印のPPメイクボックス蓋つきとダイソーの積み重ねボックスを使って食器棚下段引き出し収納の見直し。

100円ショップ キッチン 収納 無印良品

今日は食器棚の下段引き出し収納を見直すことにしました。 食器棚下段引き出しにはレトルト・カップラーメン・お菓子類の 収納に決めました。 キッチンパントリーなどにも置いていたものも全て 集めたらこんなに! この大量の食品を...

子供服の衣替え、我が家の収納法。

収納

10月だというのに、まだまだ昼間は半袖でOKな気候だけど 3連休明けからグンと気温が下がるようなので、子供服の衣替えをしました。 我が家では子供服は季節ごとに(春秋服・冬服・夏服)分けてワイドチェストと クラフトボックス...

シューズクロークの見直し。

IKEA 収納 無印良品

現在のシューズクローク。 無印のステンレスワイヤーバスケットに、ボールと折り畳み傘を 収納しています。 無印良品の収納 - MUJI - このステンレスワイヤーバスケット、傷防止にとフェルトを付けていました。 過去記事→...

ごちゃごちゃ配線をスッキリ収納。

リビング 収納

リビングの配線がごちゃごちゃですごく気になっていました(^-^; 息子たちのおもちゃ収納にしているカゴで見えないように目隠し していたけど さすがにホコリもすごいことになっているし気合い入れて 配線コードの見直しをするこ...

子供の漫画の断捨離と収納。

収納

小学生男子に人気のコミック。 毎月発売のコロコロ、2カ月おきに発売の別冊コロコロ・最強ジャンプと 3種類のコミック本を購入しています。 息子たち、コミック読んで大笑いするほど大好き(^-^; しかし、この夏休み期間中、ヒ...

ページの先頭へ