リビングの隅っこに置いているバスケット。

ごちゃごちゃケーブルを収納しています(^^)

ホコリ除けとして、マリメッコのティータオルをかぶせています♪

以前、フルッタを購入した時にグラスに包まれていた生地。

気分をかえて、この生地をホコリ除けにしようかと♪
切りっぱなしなので、端を縫わないといけないけど・・・

裁縫が一切できない、ミシンも持っていない私にとって最高の
便利アイテム『裁ほう上手』を数か月前に見つけて♪
『裁ほう上手』とは生地に接着剤をぬって、アイロンでくっつけるもの。
毎年、新学年になると体操服のゼッケンを付ける作業があるのですが
針が指に刺さるし、縫い終わった!と思って確認してみたら曲がってるし・・・
ゼッケン付けがほんと苦痛で(;´Д`)
が、今年は次男、最高学年なので、もうゼッケンを付け替える必要もないので
『裁ほう上手』でゼッケン付けしました(*^^*)
苦痛な作業から、今年は解放されて最高でした♪
しかも、針と糸がなくてもカバンが作れるぐらい強力接着剤!!
ほんと強力で、毎週体操服を洗っているのに、はがれてくる
心配全くなし(^^♪
アイロンを準備して
切れ端が隠れるように三つ折りにして

アイロンでしっかり折り目をつけて

裁縫上手で貼りつけたら

完成(^^♪

裁縫できなくても簡単に出来上がりました(*´з`)
バスケットにかけてみると、こんな感じに♪

バスケットにかけるのにちょうどよかった(*^^*)

『裁ほう上手』オススメです♪
![]()
ハンドメイドのある暮らし。
![]()
ビフォー・アフター
![]()
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
![]()
シンプルでナチュラルな生活
![]()
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
![]()
わが家の快適収納
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク



