昼間、ダイニングテーブルでPCを触ることが多いので

ボンモマンの目隠し収納トートに

ノートパソコンを収納してます。

使いたい時にすぐに取り出せていいんですが、毎回しゃがまないと
いけないのが大変で

無印の竹材フリーラック3段がお値段もお手頃だったので試しに
買ってみました。価格は2490円(税込)!
しかも2キロ以下の軽さなのでひょいっと持って帰ってこれる軽さ♪

説明書を見なくても組み立てられるし♪と余裕こいて

組み立てていたら向きがあったみたいで、完成間近にまた
ネジを外してやり直すことに( ̄∀ ̄)

組み立て直して、最後に付属で付いていたキズ防止フェルトを貼ったら

完成( ´▽`)途中やり直したりしたので、30分はかかったけど
すごく簡単でしたよ。

収納トートを置いていた場所に設置するとなかなかいい感じに(*゚▽゚*)

ノートパソコンがしゃがむことなくスッと取れるように♪

上から見るとカンターよりも、結構出てしまうので購入前にちょっと
気になっていたけど

正面から見ると全然問題なしでよかった(^ ^)

ダイニングテーブル手前から見ると
before

after

奥行き26cnのフリーラックなので竹材ボックスを
置くとスッキリしそう♪
ちょっとラックを置いてみたいな。って思った時に
気軽に試してみることができるフリーラックです( ´ ▽ ` )
ダイニングの椅子に付けている椅子脚カバー、ズレることなく
ピッタリフィットしてくれるのでいいですよ♪
よんだよ。のしるしに下の画像をクリック
していただけると嬉しいです☆
スポンサードリンク