無印のポリプロピレン引き出しケースが救急箱の我が家。

中身は100均セリアのケースを使用して仕分けています。

https://simplelife-hokuou.net/%e8%89%b2%e3%80%85/100%e5%9d%87%e3%81%a8%e7%84%a1%e5%8d%b0%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a7%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%87%ba%e3%81%97%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%84%e8%96%ac%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%80%82%e6%88%91/

 

ずっとこの収納法だったんですが、コロナの影響?なのかな、市販薬を

多めにストックするようになってしまって、病院でもらう処方薬も

増えてきて、あれよあれよと無印の引き出しケース1つではおまさり

きならなくなってしまいました∑(゚Д゚)

これは、家の薬関係全部取り出して収納を見直すことにしました!

 

引き出しに入りきらなかったモノも全部出してきたら結構な量・・・。

 

まずは薬を収納する引き出しを確保!テレビボードの引き出しが片付けて

空けておいたので

 

ぴったりはまりそうなケースもセリアで購入して準備済み。

◎セリア スクエアBOXフタ付きL型

JANコード:4977425205777 サイズ:約190×260×115mm

◎セリア スクエアBOXフタ付きスリム型

JANコード:4984355160304 サイズ:約140×260×115mm

 

残念ながらフタは無理だったけど、ケースはシンデレラフィットしました♪( ´▽`)

 

ケースには病院でもらう処方薬(普段使わない解熱剤カロナールやアレルギー薬など)や

冷えピタや氷のうなどを収納。

 

ストック用の未開封の市販薬やパルスオキシメーターを


こんな感じで収納しました。開けるのはきっと私ぐらいで、家族が

開けることがない薬のストック分を収納した引き出しにしました。

 

そして、家族みんなが開ける救急箱の引き出しケース2つ。

 

救急箱には自分の名前が書いた処方薬や

 

ガーゼなどを収納したセリアのストレージケースと

◎セリア ストレージケース

JANコード:4973430021531 サイズ:約11×23×5.5cm

 

湿布を収納したセリアのフリーケースA5と

◎セリア フリーケースA5

JANコード:4973430002240 サイズ:約幅16.7×奥行き24.1×高さ3.9cm

https://simplelife-hokuou.net/%e8%89%b2%e3%80%85/%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9a5%e3%81%8c%e6%b9%bf%e5%b8%83%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%81%ab%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%aa%ef%bc%81/

 

 

薬の説明書を

 

こんな感じで収納。(この引き出しはほぼ変わらずです)

 

救急箱2の引き出しには

 

ストレージケースのフタも利用してケースを仕切って

 

セリアのカードケースを使って仕分けた絆創膏やよく使う市販薬

◎セリア カードケース

JANコード:4906137313913 サイズ:約縦100×66×高さ21mm

 

開封済みの市販薬を収納。

 

パッとみて誰でもすぐ分かるはず!

 

これで、「〇〇どこ?」と家族が聞いてくることがきっとない収納が

できたはずです( ´ ▽ ` )

 

やっとスッキリしました(о´∀`о)

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)
にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納
にほんブログ村テーマ 100均 de 収納へ
100均 de 収納
にほんブログ村テーマ シンプルで綺麗な収納&片付けへ
シンプルで綺麗な収納&片付け

 

楽天気になるもの色々。。

 

一気に寒くなってきたので、最近コートが気になります♪

ムーミンマグ可愛い(*゚▽゚*)

 

スリムな長財布が送料込みぽっきり1000円♪

小さめバッグ使いたい時に役立ちそう♪(´ε` )

 

 

 

よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです☆

よろしくお願い致します!
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 

 

 

 

スポンサードリンク