キッチンシンクに水を溜めることができるマーナつけ置き洗いキャップ
去年、キッチンガスコンロの五徳をつけ置き洗いしたくて購入した
マーナつけ置き洗いキャップ。

大掃除の時に使おうと思っていたのに、その前にガスコンロが壊れてしまい
IHクッキングヒーターに買い替えたので必要がなくなり、ずっと開封せず置いていましたが・・・
キッチンの

シンクに備え付けの食器を置くトレー?をつけ置きしてみようかと(^^)

直径15センチ以内の排水口に対応です。購入前に確認済み♪

説明書通りに

排水口のふたとゴミ受けザルを外して

キャップを排水口の上に載せる。

つけ置きするものをおいて洗剤をふりかけて

洗剤は『あの洗剤』
水を溜めて1時間ほど放置。

そして1時間後、無印のヘラを使って

キャップの縁にヘラを差し込むと少しずつ排水♪

その後、スポンジで洗うと終了!

ピカピカになった(*゚▽゚*)

つけ置きキャップはフックにひっかけられるようになっているので洗った後
しっかり乾かすのにも便利♪

今までずっと苦労していたガスコンロの五徳掃除。もっと早くこの商品に
出会いたかった〜。つけ置きするだけで全然掃除が楽になると思います!
換気扇のシロッコファンのつけ置きもできるかな!次大掃除する時は
やってみようと思います(*^▽^*)
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです☆
スポンサードリンク
