昨日は夫とラコリーナ近江八幡へ行ってきました。
部活が休みだった次男にも声かけたけど「家でゲームしとくわ。」と
断られました( ̄▽ ̄)
去年の春に行った時は喜んでたのになぁ。もう家族でお出かけも卒業かな・・・
11時頃に到着!
以前行った時はクレーンがありガッカリでしたが、今回は綺麗な緑でした♪

中に入ると人が少なくてびっくり!
バームソフト・バームサブレ・バームサンドを購入する列が1つあり
15分程並びましたが

バームクーヘンは並ばずに買えました♪フードコートもガラガラ♪
少ないテーブル席が余裕で確保できるなんて滅多にないだろうな。

お昼ご飯にガーリックトーストと

オムライスとライスコロッケ( ´ ▽ ` )どれもおいしかった♪

2度目だけど、どこを見渡してもオシャレでテンション上がりました。








帰りにカステラと大福も息子たちのお土産に♪


帰る頃にはバームソフトで並んでいた行列もなくなっていました。
場所を移動してもう一つの目的の場所、びわ湖テラスへ♪
ロープウェイで標高1100mの山頂エリアへ

ロープウェイで上がっていき

綺麗な景色にワクワクしていると

どんどん雲行きがあやしくなり

山頂は霧だらけ!!!

降りると、見渡す場所どこも霧だらけ∑(゚Д゚)

リフトに乗って移動してもどこも霧だらけ、前が見えない〜

琵琶湖を一望できるこの景色を楽しみにしていたのに

まーったく見えずでした。


ラコリーナと違って、ここは人も多くロープウェイも次から次へと
人が乗り込んでいたので、雲は多いけどまさかこんな霧だらけで前が見えない
なんて思いもしなかった・・・・しかし二人で6000円もったいなかった( ̄  ̄)
またいつかリベンジしたいな。。
コロナが流行だしてから、出かけると言えば近所ぐらいだったので
久々にお出かけしてリフレッシュでき充実した1日でした♪
感染対策をしっかりしながらお出かけるするのもアリですね(^ ^)
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると嬉しいです☆
スポンサードリンク