キッチンコンロの排気口をアルミホイルでガード
我が家のキッチンコンロ。

コンロの排気口。。

調理中に食材が飛んでこの中に入ったり、油はねで汚れたり
もう落ちない汚れがたくさん(;´∀`)

これ以上、汚れが増えないように排気口カバーの購入も考えたけど
![]()
排気口奥にインデックスまな板や色々と置いているので
排気口カバーをすると見た目がちょっと不格好になりそうで・・・

![]()
これらを、収納するところもなく移動させることもできずで(-“-)
排気口をアルミホイルでふさぐのはどうだろう??と
説明書を確認すると『排気口はふさがない!』となっていて(*_*;
けど、最近ガス点検があったのでダメ元で聞いてみました!
そしたら、
「グリルを使う時にアルミホイルを外すのを忘れなければ大丈夫ですよ!」と(*’ω’*)
購入しようか悩んでいるけど、グリルを使う時はアルミホイルを
外せばよいことなので
セリアでストライプデザインのアルミホイルを購入してきました。

排気口の骨組み?のようなものを

アルミホイルで包んで

排気口に戻すとこんな感じに。

正面から

斜めから

ストライプ柄なので、違和感あるけどそのうち見慣れるかな(^-^;
ブラックのアルミホイルだっと違和感なく馴染んでくれるかも!
ブラックのアルミホイル購入してまた今度試してみよう。
これで、排気口の汚れを気にすることもなくなり、アルミホイルが汚れたら
こまめに取り替えたらOKなので年末の大掃除で楽できそうです(*^^*)
![]()
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
![]()
*日々の暮らし手帖
![]()
日々の暮らしをシンプル&豊かに
![]()
暮らしを楽しむラク家事*
![]()
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
![]()
住まいと暮らし
![]()
もっと心地いい暮らしがしたい!
![]()
暮らしごと。
![]()
暮らしの見直し
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク

