透明カレンダーチェンジ
今日から4月(^^)

新年度スタートです(*^^*)

ランドセルの寄付
息子たちのランドセル。

次男が小学校卒業するまでは(万が一壊れた時に)・・・と
長男のランドセルもとりあえず保管していましたが
さすがにランドセル2つも保管する場所に余裕がないので
寄付することに決めました(^^)
ランドセルのリメイクも考えたけど

物に執着のない息子たちなのでやめました(^-^;
ネットで探してみたら、いろんな寄付があったけど
ソフトバンクでランドセル寄付プロジェクトというのがあり
事前申し込み→ソフトバンクショップへランドセルを持ち込む
という流れが一番簡単に寄付できそうだったので決めました(^^♪
申し込み受付が今日からスタートしたので、さっそく申し込み!
ランドセルは卒業後5年以内のもので破損や落書きがないもの。

息子たち扱いがすごく雑だったけど2つともキズなどもなくまだまだ状態もよく問題なし(*^^*)

近所のソフトバンクショップへランドセルを持っていったら証明書を頂きました(^^)

思い出の詰まったランドセルが誰かの役に立ち
ネパールの子供たちに喜んで使ってもらえたらいいなぁ(*´ω`*)

ランドセルのこと

シンプルでナチュラルな生活

シンプルライフ

住まいと暮らし

持たない暮らし
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク



