キッチンに置いている無印のパイン材ユニットシェルフと
ゴミ箱を移動させると、1本の黒い汚れ線が(^-^;
去年の大掃除の時も同じくこの黒い汚れ線がありゴシゴシ磨きました。

ウタマロクリーナーとメラミンスポンジ、セリアのマイクロファイバークロスで
磨いたら

before

after

スッキリきれいに汚れ線がなくなることはありませんが、薄くなりました(^^)
kcudの分別ごみ箱、去年の大掃除の時は結構な汚れだったけど
過去記事→キッチンの分別ごみ箱 kcudの大掃除。
今回はあまり汚れていなくて、汚れをチャチャっとメラミンスポンジで
こするだけできれいに!仕上げに除菌スプレー、パストリーゼをシュッ。
ごみ箱とユニットシェルフを元に戻して

小さな雑貨を一つ一つ拭いて
落下防止対策に陶器の裏にはクリアミュージアムジェルをくっつけています。
過去記事→地震での雑貨の落下防止対策、クリアミュージアムジェル。
無印の壁につけられる家具へ。

ユニットシェルフに置いていたものも元に戻して

最後に、100均のクラフトバッグ(中身は食パン収納とお弁当グッズ収納)を

ごみ箱の上にのせたら、完了です♪

移動させて掃除することがなかなかないので、スッキリしました(*´ω`*)
![]()
掃除&片付け
![]()
スッキリさせた場所・もの
![]()
私のお掃除・片付け
![]()
シンプルでナチュラルな生活
![]()
シンプルライフ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク



