今日で東日本大震災から7年。

毎年、3月11日と9月1日は防災グッズを

使うことがないように。。と願いを込めて

確認するようにしています。

寝室のベッドの足元に置いている防災用品。

普段はホコリよけとして、ティータオルをかけています(^^)

リュックの下には無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス。

中身は食料備蓄。最近、インスタントラーメンなど賞味期限間近のものを

食べきったのでスカスカ(^-^;

この間の楽天スーパーセールでポチしたものがタイミングよく

届きました♪

ハーベスト缶2つと野菜ジュース12本。


5年保存だと、安心♪

ボックスに収納して、あとはインスタントラーメンなど

買い足して補充したら完了。

あと、懐中電灯の電池確認!

いざとなった時にすぐに使えるように懐中電灯の電池は

入れた状態で家の各部屋に置いています。

100均セリアの懐中電灯。

ランタンにもなります。

6個あったうち、1つが電池切れでした。あと1つは

電池交換してもつかずでした・・・。
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

ダイソーの懐中電灯。

これも2wayタイプ。

かなり明るいので、またダイソーで追加で

購入しようと思っています。
にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

IKEAで購入したソーラーランタン。

明るくないけど、一つ持っていると安心♪


我が家にある、ラジオも聞ける手回し発電。

数年前に購入したものなのでスマホの充電ができなくて。。

スマホ充電ができるものを1つ持っておいた方が

よさそうかな。

もっとも売れいている防災セット。

3日間生き抜くために必要な防災アイテムがセットになっているので

これから準備しようと考えている方にオススメ。

にほんブログ村テーマ 災害に遭遇した時に必要なものは?へ
災害に遭遇した時に必要なものは?

にほんブログ村テーマ 防災、防災用品へ
防災、防災用品
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると

うれしいです!よろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサードリンク