お風呂のふたの収納法
だんだん暑くなってきたので、湯ぶねにつからずシャワーで済ませることが
多くなってきたので、お風呂のふたを浴室から撤去することに。
ハイターでしっかり汚れを落として

ついでに、念入りにお風呂掃除もしました。
頑固なカビがすっきりキレイになくなるので、黒カビ発見しても慌てずに済みます(*´з`)


無印のファイルボックスがスタンド代わりに
ドラム洗濯機の隣に置いている

無印のファイルボックス。

扉に接する部分にはキズ予防にIKEAのフェルトシールを貼っています。
このファイルボックスにしっかり乾燥させたお風呂のふたを
スタンド代わりにセットして

ドラム洗濯機のとなりの隙間に収納。

湯ぶねに浸かりたくなる秋までここが収納場所です(^^)

秋まで、お風呂のふたのヌメリ掃除から解放されるので嬉しいな(*´ω`*)

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

オススメ収納法・収納グッズ

無印良品の収納 - MUJI -

スッキリさせた場所・もの

すっきり暮らす

シンプルライフ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク


