春休み中の息子たち。日月と滋賀へ旅行へ行ってきました!
旅行1日目。近江八幡
日曜は近江八幡へ。
10時半頃到着。
日牟禮八幡宮付近に車を停めて(駐車場無料)すぐ近くに
るろうに剣心のロケにもなった八幡堀が。お侍さんがいました(^^)

ゆっくりと時間が流れているような場所で

昔の町並みにほっこり(*´ω`*)

ぶらりと散策するとお麩のお店があったり

ちょうじ麩ラスク、試食したら美味しかった(*’ω’*)

懐かしいポン菓子のお店も

コロッケ屋さんも

近江牛コロッケ美味しかったです(^^)

つけもの屋さん


散策後、近江八幡日牟禮ヴィレッジでひと休み。

たこやきそっくりなコロコロのつぶら餅(^^)

できたてあつあつのつぶら餅がその場で食べられます!美味しかった♪

そして真向かいにあるクラブハリエへ♪

落ち着いた雰囲気のカフェでまた休憩。

ショーケースから好きなケーキをそれぞれ選びました(^^♪



久々のケーキ!これまた美味しかった(*’ω’*)
その後、車で移動して信長の館へ



その後、ホテルへ行き旅行1日目が終了。
旅行2日目 。ラ コリーナ近江八幡
ずっと行ってみたかった滋賀にあるラ コリーナ近江八幡へ(^^♪

10時過ぎに到着すると、あれ?メインショップの草屋根がメンテナンスらしく
クレーンが(^-^;残念。。
メインショップの中に入るとバームクーヘンで有名なクラブハリエの
お店があり、職人さんがバーククーヘンを作っている工房が
みられるようになっています。

バームクーヘンを購入するレジはすでに行列!
みんな両手にたくさんのショップ袋を持っていて
これは時間が過ぎるにつれて行列も長くなりそうだったので、真っ先に並びました。
バームクーヘンの他にバームサブレや

バームサンドまで♪

本日中の出来立てバームクーヘンや1週間日持ちするバームクーヘン、
バームサブレ、バームサンドを購入♪
そして、有名なバームソフト!ソフトクリームが最高に美味しかったです!

隣には和菓子のたねやさんがあり

その場でどらやきが食べれます。

いちごどら焼き(*’▽’)

そして、2階にはバームクーヘンカフェがあり

焼きたてのバームクーヘンが食べられます(*’ω’*)

しっとりフワフワのバームクーヘン!これまた最高に美味しかった~。
息子たち美味しすぎて一瞬で食べてしまう・・・もっと味わって食べてよ・・・(;´∀`)

場所を移動して、フードガレージがあったり



カステラショップがあったり

パン屋さんも!店内に入るのに人数制限していて
翌日のパンを購入したかったので10分ほど並びました(^^)

そして、外は写真スポットがたくさん(*’▽’)







今回は芝のメンテナンス中で残念だったけど、芝屋根や田んぼが緑の頃に
また訪れたいなぁ。
次訪れる時は話題のオムライスとガーリックトースト&ピザトースト食べたいな(*´ω`*)
この後、息子たちの靴やスニーカーを買いに竜王アウトレットパークへ!
中学生ともなると、なかなかいっしょに買い物に行ってくれないので
こういう時に買うのが一番!買いたいものもゲットでき大満足(^^)
長男が中学になり、部活に塾に遊びにと家族で出かけることもほんとなくなり
久々に家族でお出かけ、食べまくりの充実した2日間でした(*´ω`*)
![]()
滋賀
![]()
旅行情報局
![]()
わくわく♪どきどき 家族旅行
![]()
暮らしを楽しむ
![]()
旅行とグルメと食べ歩き!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク

