毎年、3月11日と9月1日の年2回、防災用品の確認をするようにしています。 食料備蓄品の確認&防災リュックにもう1つランタン追加 中身は引越しの時に確認済み(^ ^) 新居での置き場所は、シューズクロークに...
「防災」の記事一覧
5年保存缶のハーベストを食べてみた感想
明日で期限が切れる5年保存のハーベスト缶が2缶あったので 数日前に開封しました。 4枚りの小袋が8個入っています。 5年と長期保存なので味がイマイチなのかな。と思っていましたが 食べてみてびっ...
食料備蓄品の確認&防災リュックにもう1つランタン追加
毎年、3月11日と9月1日の2回、備蓄品や防災リュックの 中身を確認! チェックすることは去年の9月と変わらずです。 9月1日 防災の備えと確認 午前中にチェックしました(^ ^)  ...
高見えするシンプルオシャレなキャンドゥの2WAYランタンライト
キャンドゥ 2WAYランタンライト キャンドゥで購入した2WAYランタンライト(^^) 100円ではなく300円商品だったんですが、これがお値段以上のオシャレな ランタンで、無印にでも売ってそう!なんて思う...
防災用品の確認しました
東日本大震災から今日で10年。 あの頃はまだ小さくて常にいっしょにいた息子たちももう高校生と中学生。 行動範囲も広がり、今震災が起きたら家族みんなバラバラの確率の方が きっと高いはず・・・もう一度、家族でもしもの時のこと...
ドアに張り付くオシャレな防災セット 一人暮らしの方にオススメ
anytime carry ドアに張り付く防災セット anytime carry様より商品をお試しさせて頂きました♪ これなんだか分かりますか? サイズは340(W)×250(H)×80(D)mm。 A4サ...
無印の指型歯磨きシートを防災リュックに追加
無印の指型歯みがきシート 無印の指型歯みがきシートって知ってますか? WEBマガジン『WEZZY』で 無印良品「指型歯みがきシート」は絶対買いの万能アイテム! 防災時や長時間のフライトにも で詳しく紹介してるのでよかった...