金沢へ行った時に購入したお土産3つを紹介(^^)

高木屋 紙ふうせん
金沢へ行ったら絶対に購入しよう!と思っていた高木屋の紙ふうせん♪

白と水色のまぁるい最中♪この見た目がものすごく可愛くて(*^^*)

最中のお吸い物なのかな。と初めて見た時思いました。

二つに割ってみると、お吸い物ではなく、中にはゼリーが(*’ω’*)

お砂糖をまぶしたゼリーがキラキラしてて、中まで可愛いなんて(*’▽’)
噛んだ時のシャリとした感じと中のやわらかさが新食感で美味しかったです。
水色はラムネ味 白は桃味で夏限定の紙ふうせん(*^^*)
箱の中に折り紙が入っていて

紙ふうせんの折り方の説明付き♪

折り紙、何年ぶりにだろう~。

すごく可愛いお土産です(*^^*)
石川屋本補 かいちん
金沢の名菓 かいちん。 箱を開けると

半透明の涼しげなおはじきのようなものが(*’ω’*)

かいちんとは金沢では『おはじき』の意味なんだそうです♪

外は砂糖のカリッとした食感で中はトロッとした寒天のやわらかさで
これも紙ふうせんと同じく新食感でした(^^♪
丸八製茶場 加賀いろは
テトラシリーズ全部で5種類ありました。

◎菫テトラ 献上加賀棒茶
◎梅テトラ 加賀ほうじ茶
◎蝶テトラ 加賀玄米茶
◎松テトラ 煎茶 土佐 東津野
◎木瓜テトラ マリコロード(秋冬限定)
その中から蝶テトラ 加賀玄米茶を♪

熱湯を注いで1分待つと香ばしい香りが(*’ω’*)

他の種類のお茶も買っておけばよかったなぁ。
全て、金沢駅の金沢百番街「あんと」内 で買えましたよ(*^^*)

![]()
みーつけた!旅行のお土産。
![]()
手みやげ・お土産・おもたせ
![]()
日常の小さなできごとを愛する生活
![]()
観光&地域の情報
![]()
旅行情報局
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク

