キッチンの

この場所に収納しているカトラリー。

キッチン入ってすぐと引き出しの開閉が多いこともあり
汚れが気になってきたので、すべて取り出して掃除をしました。

カトラリーはKEYUCAの小物ケース3サイズを使って
収納してます(*^^*)
KEYUCAの小物入れケース、3種類のサイズをピッタリ組み合わせ
られるし、スタッキングしてスライドできるようになっているので
すごく使いやすい(^^)食器棚引き出し収納でも愛用しています。
過去記事→キッチン食器棚引き出しの掃除&収納。
小物ケースを洗った後はパストリーゼをシュッ。
小物入れケースを元に戻して

来客箸と家族のお箸。

無印と柳宗理 スプーンとフォーク。
使う頻度が高いものから手前に収納。

そしてデザートスプーンやスコップスプーン
無印フォーク。

無印のカトラリー、結婚当初に購入したものなので
15年愛用(*´ω`*)長持ち品♪
おろし器やミニ泡だて器など

一番奥に収納。

そして最後に、100均キャンドゥの液だれしないメジャーカップを

収納。小物入れケース、スライドして手前にもってこれるので
すごく便利なんです(^^)

最後に、割りばしを

引き出しのちょこっと空いた隙間に

戻したら完了!

カトラリー収納完了♪

家族4人でカトラリーがこれだけって、かなり少ない方かな。
けど、我が家は来客が多いわけでもなく、これだけで十分(*´з`)
いつも、素敵だなぁ。。いつか揃えてみたい!と思うけど
当分はこのままかな(;´∀`)
![]()
整理収納
![]()
キッチンの片付け・断捨離・収納
![]()
オススメ収納法・収納グッズ
明後日からお買い物マラソンがスタートするそうで♪
前回、10店舗完走したとこだけど、トラコミュでオススメ商品など
チェックしようと思います♪
![]()
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
![]()
楽天マラソン対策はこれ♪
![]()
お買い物マラソン☆欲しいもの
![]()
楽天スーパーセールで買って良かったもの
![]()
北欧好きのお買物マラソン
![]()
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
![]()
ポチった物→届いたらレポ♪
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よんだよ。のしるしに下の画像クリックしていただけると
スポンサードリンク






